2015年もマレーシア恒例のウィンター・バーゲンセール「マレーシア・イヤーエンドセール」がスタートしました。
2015年の「マレーシア・イヤーエンドセール」開催期間は、2015年11月14日(土)~2014年1月3日(日)。
期間中は、マレーシア全土の主要都市の大型ショッピングモールや商業施設で、最大80%OFFの一大セールが展開します!
「マレーシア・イヤーエンドセール」
「マレーシア・イヤーエンドセール」は、毎年7月~8月にかけて開催される夏のバーゲンセール「マレーシア・メガセール・カーニバル」(Malaysia Year End Sale)と並んで、マレーシアの一大バーゲンです。略称「M-YES」。
マレーシアは、実は酒類やチョコレート製品などの一部品目を除いて外国製品に関税がかかりません。その分、お得なショッピングを楽しめますが、さらにバーゲン時期となれば、人気の欧米一流ブランドも格安でゲットできるチャンスです。
海外コスメなども、日本の空港免税店より安く購入できることもあります。
この時期を狙ってマレーシア近隣諸国やオーストラリアからマレーシアを訪れる旅行者もいます。
クアラルンプールの代表的な大型ショッピングモールをチェック
マレーシアの主なショッピングスポットは、大型ショッピング・モールが基本です。
特にクアラルンプールは、商業施設が集中しているため、世界でも有数のショッピング都市として知られています。
クアランプールの目抜き通りのブキッ・ビンタン、あるいは観光名所の地上88階建てのペトロナスツインタワー内にある大型ショッピングモール「スリアKLCC」、あるいは同じく大型ショッピングモール「パビリオン」には、海外一流ブランドの直営店も入っています。
また、パビリオンと通りを1本挟んだ場所には、若者向けのブランドが多く入っているモール「ファーレンヘイト88」もあります。
マレーシアと言えば、常夏の国というイメージですが、年末セール「マレーシア・イヤーエンドセール」では、冬物も多く販売されています。
さて、セール期間は2015年の「マレーシア・イヤーエンドセール」開催期間は、2015年11月14日(土)~2014年1月3日(日)ですが、マレーシア全土のショップが一律にバーゲンセールを展開しているわけではありません。ショップごとにそれぞれ目玉のセールス期間があります。
そこでチェックしておきたいのが、目玉となるショッピングモールのセール情報。事前に情報を収集しておきましょう!
- shoppingNsales
- マレーシアのショッピングガイドのサイトです。各ショップのセール情報が豊富に掲載されています。
- suria
- 代表的な大型ショッピングモール「スリア」(suria)公式サイト。スリアには「Emporio Armani」や「Dolce & Gabbana」などの高級ブランドをはじめ、人気ローカルブランド「British India」など300以上のショップが入っています。
- pavilion
- クアラルンプールの代表的な大型ショッピングモール「パビリオン」(pavilion)の公式サイト。 パビリオンには「GUCCI」や「Prada」などの人気欧米ブランドから海外の最新コスメやファッション、アクセサリーなどを扱うショップが多く入っています。