サバ・インターナショナル花火大会@コタキナバル / 2014年9月1日(月)~16日(火)

2014年9月1日(月)~16日(火)の期間、コタキナバルにて、サバ州で初めての国際花火大会「サバ・インターナショナル花火大会」(SIFC:Sabah International Fireworks Competition)が開催されます!

マレーシア・デー(Malaysia Day)を祝う「サバ・インターナショナル花火大会」(Sabah International Fireworks Competition)

サバ・インターナショナル花火大会は、2014年9月16日(火)のマレーシア・デー(Malaysia Day)を祝して催されます。

マレーシア・デーとは、1963年9月16日、かつて英国領だった北ボルネオ(現在のサバ州)とサラワク州がマラヤ連邦と合併してマレーシア連邦政府が形成されたことを記念する祝日。2010年から新たに国全体の祝日に制定されています。

現在、参加が予定されている国は、アメリカ、イギリス、中国、タイ、フィンランド、フランス、オーストラリアにフィリピンの8カ国です。

力の入った公式サイト:SABAH INTERNATIONAL FIREWORKS COMPETITIONに詳細がアップされています。

サバ・インターナショナル花火大会の紹介動画(Youtube動画ファイル)

「サバ・インターナショナル花火大会」の紹介ビデオを見ると、なぜか日本の国旗も(^_^;

同花火大会の開催場所は、サバ州コタキナバルにあるリッカース・ベイ(Taman Awam Teluk Likas, Tanjung Lipat, Kota Kinabalu)。

大会期間中は、2カ国ずつがそれぞれの音楽に合わせて花火を披露するコンペティション形式。各国の花火師の巧み技を見ることができるハズです!

サバ・インターナショナル花火大会(Sabah International Fireworks Competition)の概要